60医ゼミin宮崎(2017/8/11~8/13)のための全国準備期間(全準)が7月29日からスタートします!
全準期間は【7/29~8/9】です。
医ゼミはすべて学生の手作りです。
全準期間では本番用のレポートを書いたり、テーマについてみんなで議論したり、役割分担を決め、医ゼミの準備を進めます。
また、全準中には豪華な講師をお招きして講演会を行います!! それも、3回も!!
全準の参加集約は、本番の参加集約と同じGoogleフォームです。
まだ登録されていない方はお早めに!↓
<注意!>
【9日の12時まで】に参加された方は「全準宿舎」、11日以降に参加された方は別会場の「本番宿舎」へ宿泊していただくことになります。9日の12時に全準受付に間に合わない場合、9日、10日の宿舎は各自で確保していただくことになります。ご注意ください。
==以下、全準詳細==
日程: 7/29(土)~8/9(水) 受付 9:30~18:00
全準受付場所:7/29~8/3 宮崎大学清武キャンパス105教室
8/4~8/5 未定
8/6~8/9 宮崎大学清武キャンパス206教室
費用:
参加費:無料
宿泊費(1~6泊): 2,000円/日
全準宿泊費(7泊以上): 14,000円
(全準宿舎:実行委員で用意した大学周辺のアパートに数人で宿泊となります)
全準期間中の衣食住:
衣: 数日分持参して下さい。近くのコインランドリーにて各自で洗濯します。
食:近くのコンビニやスーパー、食堂で食事をします。食費を持ってきてください。
住:実行委員会で確保した大学近隣のアパートに数人ずつ宿泊します。アメニティなどの詳細は参加者に個別で連絡します。
道に迷ったときなどの連絡先:miyazakiizemi@gmail.com
全準講演会ラインナップ:
・7/30(日)10:00~11:30
水本潤希先生(愛媛生協病院 内科・家庭医療科地域医療研究所)
・7/30(日)14:00~15:30
宮崎沖縄県人会(対談形式、県人会会員5~6名参加予定)
・8/5(土)18:00~19:30
山本一視先生(千鳥橋病院 副院長、総合診療科科長)