60医ゼミin宮崎までの行き方

 こんにちは!5月も終わりを迎えようとしていますが、みなさんお元気ですか?

現地の学生が、宮崎に着いてから(宮崎空港・宮崎駅・宮崎港に着いてから)会場までのアクセス・注意事項についてまとめてくれました。


11日に到着する場合

目的地;清武文化会館889-1613 宮崎県宮崎市清武町西新町6 清武町西新町6 宮崎市清武文化会館)

清武駅から徒歩10

清武総合支所前バス停から徒歩1

注意:811日は宮崎駅周辺で花火大会が行われるため混雑が予想されます。バスなどは通常より多く出ていますが、区間が短くなっていることがありますので、十分注意をしてください。


【宮崎空港から】

1、電車

宮崎空港駅→南宮崎駅(JR宮崎空港線・宮崎行き、72駅目)(JR特急にちりん22号、一駅目、5分)

南宮崎駅→清武駅(JR日豊本線・隼人行 8分2駅目)  片道350


2、バス(清武総合支所前で下車)

宮崎交通バス

経路① 宮交シティで乗り換える

 宮崎空港→宮交シティ(15分)→清武総合支所前 (15) 片道

経路②中村2丁目で乗り換える

 宮崎空港→中村二丁目(15分)→清武総合支所前(15分) 片道


【宮崎駅から】

1、バス(清武総合支所前で下車)

大学病院・宮崎大学(普通)まなび野方面福祉ゾーン経由

または、大学病院・宮崎大学(普通)清武方面福祉ゾーン経由

または、宮崎大学・木花駅西口(普通)清武・大学病院方面

または、上目丸(普通)学園短大・国際大方面


いずれも片道440


【宮崎港から】

1、バス(宮崎駅or宮交シティでのりかえ、清武総合支所前で下車)


・宮崎駅で乗り換える場合

 →上記の【宮崎駅から】を参照

・宮交シティで乗り換える場合

 →清武総合支所前で下車(15分、300円)

 ・宮崎大学・木花駅西口(普通)清武大学病院方面

 ・大学病院・宮崎大学(普通)まなび野方面福祉ゾーン経由

 ・大学病院・宮崎大学(普通)清武方面福祉ゾーン経由

 ・尾平(普通)学園短大・国際大方面

 ・上目丸(普通)学園短大・国際大方面


12日、13日に到着する場合

目的地;宮崎大学木花キャンパス

(宮崎大学(教育学部・工学部・農学部・地域資源創成学部)
889-2192 宮崎市学園木花台西1丁目1番地)


【宮崎空港から】

1、電車&タクシー

 宮崎空港駅→田吉駅(JR宮崎空港線・宮崎行)31駅目

 田吉駅→木花駅(JR日南線南郷行)82駅目          片道350

 その後タクシー 約108001000円程度


遠方よりお越しの方は、1日乗り放題乗車券を利用するとお得になる場合があります。


2、バス

宮崎交通バス

経路① 田元神社で乗り換える

 宮崎空港→田元神社前(5)→宮崎大学(20)

経路② 国富小前で乗り換える

 宮崎空港→国富小前(10分)→宮崎大学(15)

土日祝にバスを利用してお越しの方は、ワンコインパスを利用するとお得になる場合があります。


3、タクシー

 宮崎空港から:約20 21002500円程度

 ちなみに

  • JR木花駅から:約10 8001000円程度
  • JR清武駅から:約15 15001900円程度
  • JR南宮崎駅から:約25 24003000円程度


【宮崎駅から】

1、バス(いずれも「宮崎大学」下車)

 経路①

 宮崎交通バス811番線「木花台方面宮崎大学・大学病院」行

    • 宮崎駅西1番乗り場より約40630
    • 宮交シティより約25500

(宮崎駅西1番乗り場~デパート前~宮交シティ(1718番乗り場)~国富小~木花~木花台入口~宮崎大学)


 経路② 

 宮崎交通バス822番線「まなび野方面宮崎大学・大学病院」行

    • 宮崎駅西1番乗り場より約50660
    • 宮交シティより約35540

(宮崎駅西1番乗り場~デパート前~宮交シティ(1718番乗り場)~県立看護大学~清武総合支所前~技術センター前~上木原~宮崎大学)


 経路③

 宮崎交通バス832番線「清武方面宮崎大学・大学病院」行

    • 宮崎駅西1番乗り場より約45660
    • 宮交シティより約30540

(宮崎駅西1番乗り場~デパート前~宮交シティ(1718番乗り場)~産経大入口~清武駅前~技術センター前~黒坂観音前~宮崎大学)


 経路④

 宮崎交通バス835番線「清武方面熊野経由宮崎大学・大学病院」行

    • 宮崎駅西1番乗り場より約55660
    • 宮交シティより約40540

(宮崎駅西1番乗り場~デパート前~宮交シティ(1718番乗り場)~産経大入口~清武駅前~技術センター前~黒坂観音前~熊野~木花台入口~宮崎大学)

土日祝にバスを利用してお越しの方は、ワンコインパスを利用するとお得になる場合があります。


【宮崎港から】

1、バス(宮崎駅or宮交シティで乗り換え、宮崎大学で下車)


・宮崎駅で乗り換える場合


→上記の【宮崎駅から】を参照


・宮交シティで乗り換える場合


→宮崎大学で下車(30分、540円)


・宮崎大学・木花駅西口(普通)清武大学病院方面


・大学病院・宮崎大学(普通)まなび野方面(福祉ゾーン経由)


・大学病院・宮崎大学(普通)清武方面(福祉ゾーン経由)


・大学病院・宮崎大学(普通)木花台方面





 

③全国準備期間に到着する場合

目的地;宮崎大学清武キャンパスor宮崎大学医学部附属病院

(〒889-1692 宮崎市清武町木原5200番地)


【宮崎空港から】

1、電車&バスorタクシー

宮崎空港駅→南宮崎駅(JR宮崎空港線・宮崎行き、72駅目)(JR特急にちりん22号、一駅目、5分)

南宮崎駅→清武駅(JR日豊本線・隼人行 8分2駅目)  片道350


清武駅についてからバスを利用する

    • 宮崎交通バス「清武駅前」バス停より631番線「清武方面宮崎大学・大学病院」行。
    • 清武駅より清武総合支所(徒歩約6分)へ移動し、宮崎交通バス「清武総合支所前」バス停より621番線「まなび野方面宮崎大学・大学病院」行または631番線「清武方面宮崎大学・大学病院」行


清武駅についてからタクシーを利用する

 JR清武駅から:約10 10001300円程度


2、バス

宮崎交通バス

経路① 宮交シティで乗り換える

 宮崎空港→宮交シティ(15分)→大学病院前 (20) 

経路② 田元神社で乗り換える

 宮崎空港→田元神社前(5)→大学病院前 (25)

経路③ 国富小前で乗り換える

 宮崎空港→国富小前(10分)→大学病院前(20)


3、タクシー

宮崎空港から:約20 20002500円程度


【宮崎駅から】

1、バス

経路①

 宮崎交通バス811番線「木花台方面宮崎大学・大学病院」行

    • 宮崎駅前バスセンターより約45680
    • 宮交シティより約30560

(宮崎駅前バスセンター~デパート前~宮交シティ(1718番乗り場)~国富小~木花~木花台入口~大学病院)


経路②

 宮崎交通バス822番線「まなび野方面宮崎大学・大学病院」行

    • 宮崎駅前バスセンターより約45550
    • 宮交シティより約30430

(宮崎駅前バスセンター~デパート前~宮交シティ(1718番乗り場)~県立看護大学~清武総合支所前~技術センター前~上木原~大学病院)


経路③

 宮崎交通バス832番線「清武方面宮崎大学・大学病院」行

    • 宮崎駅前バスセンターより約35550
    • 宮交シティより約25430

(宮崎駅前バスセンター~デパート前~宮交シティ(1718番乗り場)~産経大入口~清武駅前~技術センター前~黒坂観音前~大学病院)


2、電車&バス

  • 日豊本線「清武駅」下車:バスもしくはタクシーをご利用ください。

【バス利用の場合】

    • 宮崎交通バス「清武駅前」バス停より631番線「清武方面宮崎大学・大学病院」行をご利用ください。
    • 清武駅より清武総合支所(徒歩約6分)へ移動し、宮崎交通バス「清武総合支所前」バス停より621番線「まなび野方面宮崎大学・大学病院」行または631番線「清武方面宮崎大学・大学病院」行をご利用ください。


3、タクシー

  • JR木花駅から:約15 13001700円程度
  • JR清武駅から:約10 10001300円程度
  • JR南宮崎駅から:約25 22002800円程度

★土日祝にバスを利用して本学へお越しの方は、ワンコインパスを利用するとお得になる場合があります。
★遠方より本学へお越しの方は、1日乗り放題乗車券を利用するとお得になる場合があります。


【宮崎港から】

1、バス(宮崎駅or宮交シティで乗り換え、大学病院前で下車)


・宮崎駅で乗り換える場合

 →上記の【宮崎駅から】を参照

・宮交シティで乗り換える場合

 →清武総合支所前で下車(15分、580円)

 ・宮崎大学・木花駅西口(普通)清武大学病院方面

 ・大学病院・宮崎大学(普通)まなび野方面(福祉ゾーン経由)

 ・大学病院・宮崎大学(普通)清武方面(福祉ゾーンor熊野経由)

 ・大学病院・宮崎大学(普通)木花台方面


6月上旬には、いよいよ60宮崎医ゼミの参加申し込みが開始される予定です。

何日から宮崎に行って、どのくらい参加して、どうやって帰ってくるか、今のうちに考えておきましょう。

また、行き帰りの飛行機などは、時期が近くなると価格が上がったり予約が取れなくなったりするので、できる限り早めに確保しておきましょう!


月別アーカイブ

facebook全国医学生自治会連合